山梨県道志村の民宿。茅葺屋根の囲炉裏。合宿60名。

0554-52-2102

各種合宿から家族旅行まで、幅広くご利用頂けます。

「お帰りなさい!」
当宿はお客様をこの様に出迎えます。それは実家に帰った時のような感覚を味わって頂きたいから・・・。
1975年に開業して以来「一度泊まって親戚、二度目で家族」そんな親しみのもてる民宿を目指してきました。

本館・別館・旧館の異なった三軒の建物があり、お客様のニーズにあった建物を希望して予約する事が出来ます。

夏でも涼しく全館合わせて最大60名まで宿泊出来、私有テニスコート(クレー5面)の他に公共の体育館・グラウンド・会議室も使用出来るので部活動・サークル・スポーツ少年団等の各種合宿にも最適です。

個人のお客様に人気があるのは、弘化元年(1844年)に建てられた旧館です。玄関を入って正面にある囲炉裏は1日1組限定で要予約となります。その囲炉裏を囲んで、名物猪鍋をつつき、鹿の刺身、炭火で焼いた岩魚の串焼きに舌鼓をうち、青竹徳利に入った酒を青竹のぐい飲みで飲みながら、夜もすがら友や家族と語り合う最高の囲炉裏端・・・。

温かな家族の待つ、民宿北の勢堂にあなたも一度帰ってきませんか?

当宿の特徴

特別料理

道志村近隣の山で捕れた天然の猪肉を使用したお鍋です。

旧館

弘化元年(1844年)に建てられた旧館。茅葺屋根のため、夏でも涼しく過ごせます。

合宿公共施設

道志村民グラウンドや善之木体育館など、近隣には公共施設が。各種スポーツの合宿に最適。

清流道志川

宿から徒歩3分、3月からヤマメ釣り、6月から鮎釣り、もちろん川遊びも。

コンテンツ

施設紹介

本館・旧館・別館の3つの施設がございます。 詳細

合宿公共施設

近隣にあるグラウンドや体育館をご紹介しています。 詳細

食事・風景

食物アレルギーのある方にも対応しています。 詳細